ふだんの何気ない行動が、知らず知らずのうちに周りの人を不愉快にさせていることって結構ありますよね。
たとえば…
郵便局で切手を貼る直前にベロっと舐めているヒト!
私はとっーーっても気になります!
…とはいえ
家で一人だと無意識に自分もやってしまっているという矛盾…!(笑)
切手を貼る時のマナーについてしらべてみると
「ココに切手は貼らないで!」という位置についてや、
「切手を貼る枚数の上限」のマナーも実はあります。
じつはかなり奥深い『切手を正しく貼るときの大人のマナー』について紹介します。
切手を舐めるのはマナー違反じゃないけど…ツバが汚いです…
切手を舌でペロッと舐めることの、一番のリスク。
私は会社員時代、上司がべロッと唾をつけてめくった書類を渡されて
ぎゃぁーーー!
と心の中でよく思ったものです。
切手を舐めることは、人体には無害で健康被害はありませんが、
周りの人を不快な気分にさせてしまう害がある、ということ。
そして、万一ではありますが、ツバを介して感染症が広がるリスクも…ゼロではないと思います。
ツバや唾液などの飛沫感染に世間が神経質を尖らせている昨今、
ついついやってしまう気持ちは分かりますが、やはり人前でやるのは控えたほうが良いですね。
なぜくっつく?切手の糊の成分の正体
切手の裏の糊は、水分を与えたときだけ粘着力が出てくる不思議な糊ですが、舐めてしまっても健康には影響ないのでしょうか。
切手の裏面についている糊は、特に人体に影響ございません。
ポリビニルアルコール「PVA」を主成分とした切手で、湿気に強く人体にも無害。
現在では世界中で使われています。
2005/11/17 エキサイトニュース -切手は舐めても大丈夫?-
切手の裏に使われている糊は、昭和33年1月から採用されている「PVAのり」という日本製。
今ではPVAのりは、世界中の切手に採用されているんですって!すごいですね。
切手を舐めると2kcal
「切手って、すこし甘い味がするな」
と思った事、ありませんか?
昔から雑学としてよく知られていますが、
「切手を舐めると2kcal(キロカロリー)摂取できる」
だそう。
じつは、切手の糊には、舐めて貼り付けても大丈夫なように、
舐めた際不快にならない程度の人口甘味料を加えていて、
その甘味料に約2kcalが含まれているからとされています。
さすがに100枚を一気に舐める人はいないと思いますが、
摂取カロリーといっても、1枚なら些細な量。
切手を舐めたからといって、太る心配の必要はありませんので、ご安心下さい。
切手を舐めないでキレイに貼る方法
切手を貼る時、ツバ使うと不衛生ですし、何より本人は良くても見ている人を不快にさせることも。
切手の糊付けは、ツバではなく水ですることもマナーの1つです。
切手を舐めずにキレイに貼る方法としては、以下のような方法がありますよ。
切手を貼らず窓口で差し出す
郵便局の窓口なら、切手を貼らずに郵便物と未使用の切手を同時に差し出すと、窓口の人が切手を貼ってくれます。
もし、送料分の切手が足らない場合でも、手持ち分の切手と現金で支払った『証紙』を貼り付けてもらえるので、
郵便物も切手だらけにならず、もっとも確実です。
平たい小皿に水を張って糊面を浸す
切手は、ドボドボ水に浸しすぎるとせっかくの糊が剥がれてしまう原因になりますね。
お家でたまに貼る時などは、郵便局にあるような海綿スポンジがなければ
平たい小皿に数滴の水をいれ、お化粧用コットンなどにふくませたもの
などを代用するといいでしょう。
もしくは、お皿に貼った水の中に指を軽く入れて、その湿した指を切手にこすることでも糊付けることができます。
切手用スポンジ・海綿を使う
仕事で1日に何枚も切手や印紙を貼るようなときは、
『切手ぬらし器』
などを利用するのもおすすめです。
▼シンプルな『切手ぬらし器』楽天なら送料無料
『切手ぬらし器』なら、くるくるローラーを回転させて簡単に水つけが可能。
上記の商品はスポンジが付いているローラー部が回転する仕組みになっているので、
大型の切手を貼り付けるような際にも楽に作業が行えて、おすすめ商品です。
切手はアルコールで貼れる?→貼れません!
感染症予防のため、アルコール(エタノール)スプレーを一人一本持ち歩くのが一般的になった昨今。
切手は、水の代わりにアルコールで貼れるのでは…?
と、試してみる勇者もチラホラいらっしゃるようです(笑)
切手はアルコールでは貼れません😑
水が無かったのでアルコールスプレーを代用してみたけど、全くくっつきませんでした・・考えてみればそうかもしれない。
— ふぐた (@hugutahuguo0) January 18, 2021
コンビニにて。
切手すぐ使いますって言ったら、定員さんが水差しにアルコール追加して渡された。
違うねん!!水とアルコールは成分が違うねん!!
…切手の張り付く能力が無くなってノリで貼った…— 笑美柑❅ (@e_mikan575) January 31, 2021
結論、アルコール消毒液を切手にスプレーしてしまうと、切手は貼れなくなります!
しかも、切手の印字を溶かしてしまう可能性もあるので、絶対にやめましょう。
切手の正しい貼り方!「位置」と「範囲」
横書きの切手の位置はこれ!
皆さんがよく目にする縦書きの封筒。これはご存知の通り左上に切手を貼ります。
問題は、横書きだった場合、こんな風にしたことはないですか?
実はこの貼り方、間違いなんです!
特に郵便番号が印字されてない無地だと、縦でも縦でも切手は左側でいいのかな~と勘違いしてしまいますね。
横書きの場合、切手を貼る位置は右側。
つまり切手は基本的に、縦書きでも横書きでも
「縦長にしたときに左上に貼る」
というのが正解です。
切手の位置は横書きでも右側に貼るのが正解
郵便の消印を押す作業は機械が自動で行っていて、
縦長封筒の切手の位置を基準に揃えてセッティングされるようになっています。
なので、横書き封筒の左側に切手が貼ってあると、機械が読み取れないので、
手作業で消印を押さなくてはなりません。
それだけ手間と時間がかかってしまうのですね。
切手を貼る枚数の上限は2枚まで!?
では、一枚の封筒や手紙に何枚もベタベタと切手を貼っても良いのでしょうか?
とはいえ先ほどの
横3.5cm×縦7cmの範囲内に貼る
というのが一般的。
これを心がけるだけで
・機械が自動で消印をスムーズ押せる
・受け取った人に不快に思わなせないようにできる
というメリットがあります。
何よりもビジネスの場合は何枚も切手を貼っていると、
“余りもの切手を寄せ集めた“と相手に思われてしまいますので、
2枚までにとどめておくのが望ましいでしょう。
切手の貼り方で舐めるのはマナー違反でつばが汚い?裏糊のカロリーまとめ
切手を舌でペロッと舐めて手紙などに貼り付けることのリスクは、
健康に害はないものの、家族や会社の同僚など周りの人に、不快感を与えてしまうこと。
そして、微量ですが裏糊は一枚2㎉といわれています。
- 切手を貼る位置は横書きでも右側に
- 切手枚数は2枚までが望ましい
など、間違った貼り方が多いとそれだけ仕分ける手間がかかって負担が増えてしまいます。
ちなみに、、私は今まで、横向きの切手の貼る位置をずっと勘違いしていました。本当にゴメンナサイ!
毎日大量の郵便を扱う人たちのために、これからは正しい切手の貼り方で送りたいですね。