カピバラといえば“のほほ~ん”とした表情で誰もが癒されますね!
「カピバラさん」
という癒し系のキャラクターが発売されたり、
性格も人懐っこくて、人間のように温泉も大好き!
…となれば
「ペットとして家で飼いたい!!」
という方もいるようで、海外でも日本でも、実際にペットとして飼ってる方はいらっしゃいます。
- 一体相場はいくらなのか
- お世話はどんな点に気を付ける?
- 国内でカピバラに触れ合える場所
など紹介したいと思います。
カピバラはペットで飼える?
カピバラは外国産で大型なので、ペットにできるのか?
という疑問ですが、答えとしては
です。
しかし、カピバラは当然普通のペットショップでは売られていないので、
なかなか簡単に飼える動物ではありません。
飼うのが難しい、カピバラの生態などを紹介します。
カピバラは何科?飼う時の注意点
カピバラは、もともと暑い地域の南米産に生息する動物。
「齧歯(げっし)類テンジクネズミ科」
に属する、モルモット、ビーバー、リス、ネズミなどの仲間です。
和名 | ・カピバラ(Capybara) |
生息地 | 南アメリカ・アマゾン川流域の温暖な水辺 |
性格 | とても穏やか、警戒心があるが人になつくことからペットとしても人気 |
大きさ | 大きいもので全長130㎝・体重60㎏くらい |
食べ物 | 植物食で、主に水中や水辺にあるイネ科の植物など |
寿命 | 10年くらい |
世界での他の呼び名 | カルピンチョ・カピンチョ・カピーバ・ジェラタイ・ アモー・ピローピロ・ポンチョ…他多数 |
▼カピバラの可愛い別名はほかにも▼
前歯のケア
齧歯(げっし)類とはモノをかじるのに適した歯と顎を持つことが特徴です。
カピバラなど多くは草食性ですが,齧歯類の中には雑食性の動物もいます。
カピバラは見ての通り前歯がとても立派で、この歯は硬いモノをかじって削らなければ伸び続けてしまうため、
木のようなものを用意する必要があります。
寒さに弱い
photo by CapybaraJP,2013,伊豆シャボテン公園
カピバラは温暖な気候が原産ですから、日本の冬は特に温度管理をしてあげなければなりません。
水場は大好きですが、意外にも雨は苦手なので、雨の日は群れて身を寄せ合って雨やどりをしています。
水辺を好む
もともと水辺近くの茂みや森などに暮らしているため、手足に水かきがついているので泳ぎが得意です。
カピバラの指の間には水かきがついていて、息つぎをしなくても水中に5分くらい潜っていられます。
顔を出して泳ぎますが、カバのように目・鼻・耳が一直線上にあるので、水中でも周りを観察できるんですね。
▼カピバラの水かき
View this post on Instagram
トイレの場所
トイレも水中でするため、飼育するときはカピバラが生活するのに適した、
大きめの水場(プールや池)などを用意する必要があります。
エサ
野生のカピバラは、森に生えた水辺の草や果実、木の皮などを食べています。
ペットとして飼うにも、一日に約3㎏ほどのエサ(野菜や果物・ペット用の総合補助食品ペレット)などが必要です。
エサ代のコストもかなりかかりそうですね。
カピバラの体温は何度?
ところで、カピバラの体温って何度くらいだと思いますか?
ちなみに、カピバラと同じ仲間のネズミはほぼ同じ体温(37℃)を保っているそうですが…
カピバラは体が大きいので心拍数も体温もネズミよりは低いでしょうね。
気になって調べてみたんですが、カピバラの体温についての平均値の情報がネットにありませんでした。
唯一ネット上にあったのは、埼玉カピバラフェスタ2013のイベントに行かれた方のブログ。
そこでは、飼育員さんが頑張って、計ってくれたとのこと。
カピバラの体温を、何処で測ったかというと、、ズバリお尻の穴!
何回かチャレンジした結果、やっと計測出来た温度は
だったそう。
結構、人間と同じくらいなんですね!
カピバラの価格(値段)
カピバラを売っている・繁殖している先は国内にほとんどないためお値段は高額です。
60~70万円前後
ネット上で見つけたショップはこちら↓
いずれも、普通のペットショップでは取り扱わないような、特殊な動物を売っているお店を利用することになります。
カピバラの性格が優しい理由!怒る危険性は?
愛嬌があって、ほんわか、動きもゆっくりのイメージのカビパラ。
草食動物で警戒心が強いですが、いったん人になれると大変人懐っこい性格です。
ですから他の動物を襲ったりということはありませんが、身の危険を感じたりしたときはかみつく恐れもあるようです。
性格は優しくおとなしくて穏やか
動物園や水族館で見かけるカピバラは、いつものんびりしていて人間にも、他の動物でも何に対しても無関心な様子。
ですからカピバラはいろいろな動物と仲良く暮らすことができます。
でも、自分の家族や仲間に対してはとても愛情深い性格をしています。
絶対的な平和主義
優しい性格のカピバラは、ほとんどケンカをすることがない平和主義。
日向ぼっこが大好きで、触られたり、小動物が体の上に乗っかっても、まったく気にしない様子で怒って反撃をするということはほとんどありません。
逆に、危害を加えられたときは、相手を攻撃をするのではなく、身を守るために自分から逃げていきます。
たまに怒ることもある?噛む力に注意!
基本的に平和主義な動物ですが、もちろん絶対に怒らないというわけではありません。
カピバラは、ネズミの仲間で生物学上「げっ歯類」という動物で、前歯が非常に発達した噛む力とても強い動物。
カピバラカフェも最近人気ですが、実際に洋服を噛まれたという口コミもあります。
そして実際に、旭山動物園ではカピバラが同じスペースで育てていたクモザルに怒って噛み付き、クモザルが亡くなるという事故も起きています。
いくら優しく温厚な性格をしているからといって100%事故が起こらないというわけではないので注意が必要です。
仲間同士でケンカをすることも
カピバラは仲間同士でもあまり怒ることはありませんが、時には、食べ物の取り合いなどでをケンカをしてしまうこともあります。
ただ、怪我をして血を流すような本気のケンカをすることはほとんどありません。
カピバラに接する時のポイントまとめ
カピバラは仲間や家族に優しく、めったに怒らず優しい性格、
とてもマイペースで、基本的に触っても怒ることなく受け入れてくれます。
そして、もしカピバラが嫌がるようなことをしても、やり返さず嫌がって自分から逃げてしまう場合が多いです。
しかし、噛む力はとても強いので、事故が起こらないように気を配る必要があります。
カピバラの意外な一面3つ
ゆっくりのんびり動くイメージのカピバラですが、
カピバラの身体能力の高さが伺える意外な一面3つを紹介します。
➀ 意外と俊足
普段はのんびりぼ〜っとしていて、日向ぼっこしてお昼寝ばっかりしているイメージのカピバラですが、が、実は時速約50kmで走れます。(本気をだせば)
ちなみに、ボルト選手の最高速度が時速45.39kmなので、人類はまだカピバラに到達できていいません。(笑)
ただしこの速さで走るのは、野生のカピバラで敵のジャガーなどに追われて、本当に身の危険を感じた場合のみ。
俊足のカピバラを動物園ではまず見ることはできませんが、意外ですね。
➁ イルカ並みに大ジャンプ!
カピバラは、1m程度の柵ならカンタンに飛び越えたりできるほど、実はパワーがあります。
この画像は、埼玉県こども動物自然公園にて撮影されたカピバラの水中からの大ジャンプ!
水深約60cmの池の底を蹴って、体全体が水面から飛び出るほどの大ジャンプをしたときの決定的瞬間です。
仲間が水中でお尻を噛んだのかは分かりませんが、びっくりした拍子に飛び上がった様子。
イルカもビックリなジャンプ力!
➂ 泳ぎが大得意!
カピバラの前足と後ろ足の指の間には水かきがついているので、泳ぐことが得意な動物。
息つぎをしなくても水中に5分くらいは潜ることができます。
カバのように顔を出して泳ぎますが、目・鼻・耳が一直線上にあるので、水中でも周りを観察できるのですね。
カピバラは、野生下では『肉食獣に食べられてしまう動物』ゆえ、
陸地でジャガーのような肉食動物が襲ってきたら全速力で水中に逃げ込み、
水中でワニに襲われそうになったときは、水草の隙間をスイスイと身を隠しながら泳いで逃げるなど守備力が高い動物です。
カピバラをペットで飼っている人の可愛い画像
海外ではペットとしてカピバラを飼っている方もかなりいらっしゃるようです。
拝見したところ、どの方もご自宅にプールや水場があり、広いお家…という共通点がありそうですが(笑)
それにしてもなんともかわいい表情ですね。
▼リードをつけて犬とおなじ?
photo by Justin Miller,2010,capybara
▼なでなでしてもらってるカピ。
photo by Steven Harris2011Me and Gari the capybara
▼他の動物もだいすき!
https://twitter.com/OshikuruMifune/status/1247676714295181318
カピバラを飼えなくても触れ合える場所はカフェ?!
飼うのはハードルが高くても、実際に触ったり触れ合いたいと思う人も多いですね。
そんな願いを叶えてくれる場所は…
【北海道】
ノースサファリサッポロ
【千葉県】
市原ぞうの国
【群馬県】
草津熱帯圏トロピカルワンダーランド
【静岡県】
フジサファリパーク
【岐阜県】
世界淡水魚園水族館
【大阪】
ひらかたパーク
【兵庫】
赤穂海浜公園 動物ふれあい村
【山口県】
秋吉台自然動物公園
【福岡県】
海の中道海浜公園
【長崎県】
長崎バイオパーク
【熊本県】
阿蘇カドリードミニオン
【沖縄】
ネオパーク沖縄
などなど他にも、全国の動物園にカピバラに触れ合える場所は沢山ありました!
カピバラカフェも大人気!
カピバラは、動物園だけでなく、泳げることから水族館で飼育している場所も沢山あります。
そして、横浜に住んでいて動物大好きな私は、最近猫カフェならぬ
「カピバラカフェ」
も登場して大人気という噂を耳にしました
カピバラカフェってなんだか想像つかない…と思いきや、
横浜の「カピバランドPUIPUI」
では、本当にわんちゃんみたいに飼われているカピバラ。
可愛すぎますね!
カピバラにはツボがある!
カピバラと触れ合える場所で、ぜひ挑戦して欲しいのが
「カピバラマッサージ」
です(^^♪
カピバラは気持ちよくなると、毛をボワッと逆立てて、体をくねらせながらゴロンと転がるそうですよ!
暖かい日差しの下で、体に日光が当たるようにしてあげるといいのだとか。
カピバラにもよりますが、大体ツボの場所は、
ズバリ、
「お尻」。
カピバラのお尻には、尻尾の跡のようなポッコリとした出っ張りがあり、そこがツボです!
他にも、
「喉の辺り」
「頬」
いろんなカピバラに触れ合って、それぞれのツボを見つけてみてください。
カピバラはペットショップで買える?価格(値段)や飼ってる人の飼育方法まとめ
カピバラは大型ですし、実際に飼うとなるとなかなか条件が沢山ありそうです。
寿命は10年から12年と言われていますので長期で育てる必要があります。
水辺も必要ですので、大きいプールや池、庭には木があり、空調設備も整っているお家…
となるとなかなかハードルが高そう。
また、万一病気になっても、診てもらえる病院も少ないという状況もあります。
ペットとしては難しくても、実際触れ合える場所は全国にたくさんありますので、お近くのテーマパークや動物園・水族館やカフェに足を運んでくださいね。
ちなみにカピバラは温泉好きとしても有名です。
「カピバラ露天風呂」はもはや日本の冬の風物詩?
珍しい「カピバラ in 露天風呂」の様子を見られる場所も紹介していますので、ぜひこちらの記事もお役立てください ↓↓
コメントを残す