ハルジオン(春紫苑)花言葉の意味!歌詞や『あの花』の追想の愛とは?

ハルジオン 花言葉

 

誰しも一度は必ず目にしたことがある小さな野花・ハルジオン(春紫苑)。

河沿いや公園、住宅街の一角など、春先に出会える小さく可愛い花です。

ハルジオン(春紫苑)の名前はもちろん、花言葉を全く知らなくても、

過去の思い出を振り返って立ち止まったとき、

道端でふと目にとまるピンクや白の小さな花が答えを教えてくれるとしたら…

そんなハルジオン(春紫苑)の花言葉「追想の愛 」の深い意味とは?

 

ハルジオン(春紫苑)の季節

 

春先の4-5月に見ごろになるハルジオン。

 

ハルジオンは漢字で

「春紫苑」

と書きます。

 

秋に咲く同じキク科の

「シオン(紫苑)」

に似ていることから、春に咲くシオンという意味でその名がつけられました。

ハルジオン 花言葉

ハルジオン

 

北アメリカ原産のハルジオンは、外来種として大正時代に日本に持ち込まれ、

強い繁殖力でそのまま野生化してどんどん増えた結果、

今では日本全国どこの道端でも見かける花の一つとなりました。

 

ハルジオン(春紫苑)の色の種類

 

色は

白・ピンク・薄紫

などあり、可愛い花を咲かせます。

 

ちなみに、その土地の空気がキレイで澄んでいると、ハルジオンは紫やピンクに咲くようになるんだとか。

白に咲いている場合はその場の空気が淀んで汚れている土地、と言われています。

 

名前 ハルジオン
科・属名 キク科ムカシヨモギ属
原産地 北アメリカ
和名 春紫苑(はるじおん)
別名 貧乏草(びんぼうぐさ)
英語名 Philadelphia fleabane

Philadelphia daisy

開花時期 4月~6月

 

ハルジオン(春紫苑)の色別の花言葉

 

ハルジオンの色は一般的には白が多く、中にはピンクや薄紫に咲く場合があります。

ですが、ハルジオンの花言葉は

「追想の愛」。

のたった一つ。

 

過去の恋愛に思いを馳せ、出来事を思い返すという意味です。

 

追想の愛 追憶の愛

「追想の愛」「追憶の愛」の意味の違いは?英語では何ていう?

2020年4月19日

 

なお、色別の花言葉はつけられていません。

 

花言葉は一般的に、複数の花言葉と色別にもいくつかあることが多いですが、

ハルジオンのように一つしかないのは珍しい花言葉です。

 

「追想の愛」の由来

 

ハルジオンの茎は空洞の状態になっていて、つぼみの時には頭を下げるように下向きに垂れています。

 

これを

“ジッと耐え忍んで待って、うなだれながら考える姿“

というイメージから、

「追想の愛」

という花言葉になったそうですよ。

 

ハルジオンの花言葉・英語では?

 

ハルジオンの英語名は、

  • Philadelphia fleabane
  • Philadelphia daisy

などと言います。

 

Philadelphia (フィラデルフィア)はアメリカのペンシルベニア州の有名な都市名ですね。

 

ハルジオンそのものの英語での花言葉は見つけられませんでたが、

「daisy」(デイジー・キク科の植物)の花言葉として

『Loyal love:忠節な愛』
『purity:純度』

 

“尽くして純粋に愛し続ける“

という意味においては、

『追想の愛』

の花言葉と似通ったものがあります。

 

ハルジオン(春紫苑)の誕生花

 

ハルジオンは、1年のうち次の月日の誕生花です。

  • 4月14日
  • 12月12日

 

ハルジオン(春紫苑)とヒメジョオン(姫女苑)の違い

 

ハルジオンと間違いやすく似た植物に

があり、これも道端で良く見かけます。

ハルジオン ヒメジョオン-

ちなみにヒメジョオン(姫女苑)の花言葉は『素朴で清楚』。

 

『ヒメジョオン』というのが言いにくいため、

しばしば混同されて

×『ヒメジオン』

と言い間違いをされますが正しくは

〇『ヒメジョオン』

です。

 

 

ハルジオンとヒメジョオンの見分け方

 

この二つはとてもよく似ていて、一見見分けがつきませんが、次のような違いがあります。

ハルジオンの方が季節が短く、一番の違いは茎の中に空洞があるかどうかで見分けられます。

知っていれば恋人や家族に自慢できますね♪

特徴 ハルジオン ヒメジョオン
季節 4-5月 5-8月
花が大きい 花が小さく数が多い
根元 根っこの所に葉がある 根元はすっきり
高さ 背が低い 背が高い
茎の中 茎には空洞あり 茎には空洞なし

 

ハルジオン ヒメジョン サムネイル

ハルジオンとヒメジョオンの違い・見分け方や特徴!ヒメジオンも正しい?

2020年4月18日

ハルジオン(春紫苑)が「貧乏草」と言われる由来

 

ハルジオンは、意味深い「追想の愛」という花言葉がある一方

「貧乏草(ビンボウグサ)」

という残念な別名も一部の地域でつけられています。

 

貧乏草の名前の由来には諸説ありますが、

“どんな雑多な環境でも、根っこさえあればたくましく芽を出す“

というイメージから、

  • 花を折ったり、摘んだりすると貧乏になる
  • どんな貧乏な家の庭にも生える
  • 手入れの行き届かない貧乏な家の周囲に生える

などといわれています。

 

ハルジオン(春紫苑)の花言葉「追想の愛」の意味について

 

ハルジオンの花言葉の「追想の愛」。

「追想の愛」=過去の恋愛を思い出す

ということになります。

 

ハルジオンの花言葉は、一般的には

過去の恋愛を引きずるネガティブな印象

という解釈が多いようですが、果たしてそれだけでしょうか。

 

有名な歌の歌詞やアニメにも登場するハルジオン。

 

名作アニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』
通称『あの花』のテーマとなっているハルジオン。主人公が過去の困難、トラウマを乗り越えていく成長ストーリー。
乃木坂46の名曲『ハルジオンが咲く頃に』
♪ “ハルジオンが道に咲いたら 君のことを僕らは思い出すだろう いつもそばでほほ笑んでた日向のような存在 心癒してくれた白い花の可愛さ

 

など記憶に新しいかもしれません。

過去の辛い出来事に負けずに、むしろ成長できる糧と捉えよう。しっかり自分と向き合って乗り越える事が大事。原動力にして未来へ進んでいこう!

というポジティブなメッセージが隠されているような気がします。

人生やってみなくちゃ分からない、まずは一歩踏み出すことが大事だよ!と、

小さくてもたくましく自生しているハルジオンは教えてくれているような気がしますね。

 

追想の愛 追憶の愛

「追想の愛」「追憶の愛」の意味の違いは?英語では何ていう?

2020年4月19日

ハルジオン(春紫苑)の花言葉の意味!歌詞や『あの花』の追想の愛まとめ

 

ハルジオンの花言葉は、白もピンクも薄紫色も、たった一つ「追想の愛」。

解釈は人それぞれですが、ぜひ前向きに自分を励ます意味として捉えてほしいなと思います。

別名「貧乏草」と言われているのはネガティブイメージになりがちですが、

“どんな環境でもへこたれないたくましさをもった小さな花“

という解釈をすれば、とても親近感がわき励まされる気持ちになりませんか?

春になると、小さくかわいい野花をたくさんみかけるようになります。

ぜひカメラを持って散歩しながら、風に揺れるたくさんのハルジオンを見つけに行ってはいかがでしょうか。

 

ハルジオン ヒメジョン サムネイル

ハルジオンとヒメジョオンの違い・見分け方や特徴!ヒメジオンも正しい?

2020年4月18日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です