車ナンバー358の意味は縁起のいい番号?謎のエンジェルナンバーの由来は?

ナンバープレート

 

車のナンバープレートの下段の4ケタの数字(一連指定番号)は、

約20年前から希望の番号を選べるようになっています。

縁起のいいと言われる番号や自分の誕生日の番号などを付ける人が多い中、

ここ数年で急に人気が出てきたという数字が「358」という3ケタの番号。

でも、「358」の番号がなぜ人気急上昇中なのか、

決定的な理由や意味は誰にも分からない、フシギな番号なんだとか。

ネットでは俗に「エンジェルナンバー」とも呼ばれるらしい「358」。

もはや自動車のナンバープレートにだけなく、

開運のために「358」の番号の宝クジを購入したりする人もいるんだそうで。

いったい「358」って、誰が最初に言いだしたんでしょう?

 

「希望番号制度」はいつから?

 

「希望番号制度」(希望ナンバー制度)は、平成11年(1999年)5月から全国でスタートした制度。

 

自分の自動車のナンバープレートの、下段の大きな4ケタの数字(一連指定番号)が任意に選べる制度です。

 

自分の愛車ですから、

  • 自分や子供の誕生日や思い出の番号
  • 覚えやすい語呂の良い数字

のほか、社用車では

  • 肉屋さんの「11-29(いい肉)」
  • 花屋さんの「41-87(良い花)」

など業種に絡めた番号を選ぶ人もいて、

思い入れがある番号があれば、ぜひ利用したい制度なのではないでしょうか。

 

車のナンバープレート・人気の希望番号ランキング

 

車のナンバープレートは年々関心が高まっていて、2020年には新たなご当地ナンバープレートも加わりました。

 

図柄は自治体ごとに異なり、公募などで投票して決められました。

 

ついつい目が行ってしまう、よく見かける番号が

  • 「1234」の連番
  • 特別感がある「1桁」の番号
  • 末広がりで縁起が良い「8888」

などは、抽選対象にもなっている、不動の人気の希望番号です。

 

《2019年度版人気希望ナンバー全国総合トップ10》

3ナンバー車 5ナンバー車 軽自動車
1位 1 2525 2525
2位 8 1122 3
3位 3 1 1122
4位 5 8 1
5位 8888 3 8008
6位 7 1188 358
7位 11 8888 11
8位 8008 1010 5
9位 1122 123 8
10位 55 1001 77

(情報元:全国自動車標板協議会)

図のように

  • 3ナンバー車(普通自動車)は「1」や「8」などの1ケタ数字
  • 5ナンバー車(小型自動車)や軽自動車は「2525(ニコニコ)」「1122(いい夫婦)」

の語呂合わせの数字が、毎年人気なんだそう。

 

ただ、その中でも、なぜ人気なのか由来がよくわからない数字もみられます。

 

それが、近年人気急上昇しているという、「358」の3ケタのナンバー。

 

なんと「名古屋」ナンバーでは、全国に先駆けて2021年4月から普通車&小型車の「358」が抽選対象となり、

これからも「358」が抽選対象となる地域も増えてくると予想されています。

 

この「358」の番号は、ネット上で幸運をもたらす「エンジェルナンバー」という異名もあるそうで。

えんじぇる=天使…

となれば、持っているだけで事故も起きない上に、幸せにもなれるってことなんでしょうか..w?

 

358は一過性のブームに過ぎない?!

 

2019年10月に発表された全国自動車標板協議会(自動車ナンバープレートの業界団体)によると、

「358」人気は、2017年版ごろから人気が出だしたとのこと。

 

2019年版では「358」が軽自動車ナンバーで全国総合6位にランクイン!

  • 盛岡ナンバー(岩手県)
  • 前橋ナンバー(群馬県)

においては、5ナンバー車と軽自動車で初めて1位になったそうです。

 

ただ「358」の由来や意味については、

全国自動車標板協議会も、なぜ人気なのかよくわからない

という見解で、一過性のブームとも考えられているようです。

 

ニュースでは「三五八(さごはち)漬け」という漬物からという声もありましたが、

さすがに全国の人が「三五八漬け」にあやかっているとは到底思えませんよね(笑)

 

希望番号制度も、交付時に「なぜその番号にしたのか?」と全員に理由を調査するのも面白いと思います(笑)

 

「358」を選んだ理由については、希望者のみぞ知るというところですが、

「358」=エンジェルナンバー

と言われる説が沢山あるので、有力説から紹介しましょう。

 

エンジェルナンバー「358」の由来や説6つ

 

358説その1)三五八漬け

 

語呂合わせは地域性も大きく分かれるポイント。

 

東北地方では、山形の郷土料理の「三五八(さごはち)漬け」にちなんで選ぶ人が多いそうです。

「三五八漬け」は、塩、米麹、米を3:5:8の割合で使う漬物のことです。

 

358説その2)風水的に良い

 

358の数字は、それぞれ風水で、

  • 「3」金運
  • 「5」帝王
  • 「8」発展・成功と運気アップ

の意味の数字。

幸運を呼び込む番号=『エンジェルナンバー』といわれ、風水的に良い数字になります。

 

358説その3)聖書で聖なる数字

 

358の意味で、もっともらしく説明されてる説に「聖書」の話があります。

 

聖書には666は悪魔の数字として、358は「聖なる数字」として聖書に書かれているとのこと。

 

この説を一番分かりやすく解説しているのが、

「小林正観(こばやしせいかん)」

という作家。

 

2011年に63歳で亡くなっていらっしゃいますが、多くの自己啓発本を出版していて

『宇宙を味方にする方程式』(2006年発行)

の著書の中で“358は聖書で聖なる数字説“を解説しています。

 

作家・小林正観ファンの方、聖書を人生のバイブルにしている方なら、間違いなく「358」を選びますよね。

 

『宇宙を味方にする方程式』のp193~p198に、聖書の中に666は悪魔の数字・358は聖なる数字という記述があります

 

358説その4)西遊記のキャラクター名

 

358は他にも「西遊記」説があり、語呂合わせで

  • 3(沙悟浄)
  • 5(悟空)
  • 8(猪八戒)

と、西遊記をイメージして選ぶ人もいるんだそうです。

 

キャラ名の数字にあやかってる…ってことですが、

そもそも悟空の正式名称は「孫悟空」、八戒も「猪八戒」、そして、西遊記が縁起が良いかどうかも微妙。

 

よっぽどのまちゃあき(堺正章)ファンの人が選ぶのかもしれません(笑)。

 

358説その5)お釈迦さまの誕生日

 

358はお釈迦様が悟りを開いた年齢と重なる!だから縁起が良いと考える人もいます。

 

お釈迦様が悟った時は35歳の12月8日。

誕生日は4月8日生まれなので、12月8日は35歳と8ケ月の時。

だから、358。

 

 

358説その6)徳川将軍家

 

まだまだ358には意味があります!

 

それが「徳川将軍家」説。

 

徳川15代将軍の中で、最も日本人が覚えているであろう名前が

「3代家光、5代綱吉、8代吉宗」

でも、世間一般で将軍が覚えられてることと縁起の良さとの関係は?なんて聞かないでください。

 

結局、358の意味や由来は不明…

 

とまぁ、こじつけ要素が多い358ですが、

そもそも358という3ケタの数字に、これだけの説があること自体が、358の魅力なのかもしれませんね。

 

事実として、軽自動車に圧倒的に「358」ナンバーが多い傾向があるため、

軽自動車の所有者の男女比を考えると、運転する割合は、女性の方が高そうです。

 

女性は占い系に弱い生き物ですし、もしかしたら性別も「358」が選ばれる一つの要因かも?

全国で人気が急上昇している不思議なエンジェルナンバー「358」、

信じたい人が信じたい説を、信じればいいと思いました!

 

車ナンバー358の意味は縁起のいい番号?謎のエンジェルナンバーの由来まとめ

 

ここ数年で、人気が急上昇しているという、車のナンバー「358」。

  • 三五八漬け
  • 風水的に良い
  • 聖書で聖なる数字
  • 西遊記のキャラクター名
  • お釈迦さまの誕生日
  • 徳川将軍家

など、「358」が縁起のいい番号といわれる説は、ざっと拾っただけでも6説。

なぜ縁起がいい番号と思われているかは、はっきりと理由は分かっていませんが、どの説を信じるかは人それぞれ。

「358」を選ぶことで無事故や開運に繋がれば、それで結果オーライではないでしょうか(^^)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です