ホタルはゴキブリの仲間なの!?甲虫類の種類や違いとは?

驚き

 

夏の風物詩ホタル。お尻を発光させて飛ぶ姿が美しいですね。

でも、ホタルが光らない時は…ただの黒い虫。です。

そして、夏に家に出てくる黒い虫と言えば…人類の永遠の天敵「」!

「ホタルとゴキブリって、、ぶっちゃけ似てない?」

という、SNSでのつぶやきも…汗

結論、ホタルはゴキブリの仲間じゃありません!

おなじ夏の風物詩であるホタルとゴキブリ、

似ても似つかぬ生態の2種を改めて検証していましょう。

ホタルとゴキブリは何科?

 

“見た目が似てる“といわれる、ホタルとゴキブリ、

まずは生物学上はどんな種類に分けられているのでしょうか。

ホタル

昆虫綱コウチュウ目(鞘翅目)・ホタル科 (Lampyridae)に分類される昆虫の総称。

ゴキブリ

昆虫綱ゴキブリ目(Blattodea)のうち、シロアリ以外の総称。

 

ホタルも分類されるコウチュウ目(鞘翅目)の仲間には、

カブトムシ、クワガタ、カミキリムシ、ゲンゴロウ等々お馴染みの昆虫がたくさん属していて、

ゴキブリはいないようです。

ほっとしました。

 

ゴキブリは、昆虫綱ゴキブリ目のうちシロアリ以外の総称で、

広い意味で同じ「昆虫」の節足動物の仲間ではありますが、

とにかく、2つに学問的には接点はなく、全く別の生き物のようですね!

 

甲虫類とは?

 

ホタルも属している

『甲虫類(こうちゅうるい)』

とは、昆虫綱・有翅昆虫亜綱・コウチュウ目(鞘翅目)に分類される昆虫の総称として広く使われている言葉で、

あなたも聞いたことがあるのではないでしょうか。

甲虫類の仲間たち

ホタル、カブトムシ、クワガタムシ、カミキリムシ、ゲンゴロウ、オサムシ、テントウムシ、ゾウムシ etc…

甲虫類は、非常に多種多様で、種名のあるものだけでも35万種以上が知られていて、

未だに次々と新しい種類が報告されているのだとか。

 

ホタルはゴキブリの生態の違い

 

見た目がちょっと似ているだけで、ゴキブリの仲間?と思われてしまうホタル。

ホタルとゴキブリの唯一の共通点といえば、

“湿った薄暗いところが好き”

という点くらいで、全く違う生き物、住んでいる場所や食べるものや寿命も全く違います。

ホタル

ホタルは夜になると、優雅に発光しながら飛びます。

自然環境豊かな、キレイな川辺でしか生きられない蛍は、人間に対して臆病でとても弱い生き物。

もちろん自ら人間の家屋に浸入したりはしません。

エサはカワニナ (幼虫期)だけで、

成虫は、2週間しか生きることが出来ず、

葉についた露(水)だけを摂って生き延びます。

ゴキブリ

ゴキブリは知らない間に、家の中に侵入し、家の中に住み着きます。

和名の“ゴキブリ“は、「御器(ごき)かぶり」が転じて「ゴキブリ」になったと言われるように、

食器でもなんでも食い荒らす、オソロシイほどの雑食性です。

成虫からの寿命はおおよそ半年といわれていますが、

水さえ摂取していない状態でも 30- 40日は生存するといわれ、

古生代から絶滅せずに生き残ってきたことから

「人類滅亡後はゴキブリが地球を支配する」と言われるほど生命力が強い生き物です。

結論、ホタルはゴキブリの仲間じゃありません!

結論、ホタルはゴキブリとは似ても似つかない生き物です!

どうしても人間に嫌われがちな「G」。SNSで噂の退治方法は、

[キュキュット泡スプレーでゴキブリ退治してみた結果は]

もお役に立てるかもしれません…!

夏の風物詩ホタル、あなたもぜひ、夏はホタル観賞に行かれてはいかがでしょうか。

蛍鑑賞 種類編-

蛍の光り方の違い!ゲンジボタル・ヘイケボタル・ヒメボタルの違いや特徴・見分け方は?

2020年10月6日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です